忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/04 13:32 】 |
1月5日(水)
今日は疲れました・・・
塾って大変だぁ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
明日とあさって頑張ったら塾が終わる…けど、学校の宿題が終わっていない・゚・(*ノДノ)・゚・
あ~鬱になりそう…
ぱ~っとカラオケとかラウンドワンとか行きたいですね(*´∀`*)
受験が終わったらみんなで行こう!


今日の出来事

天気 晴れ→曇り→少し雨→曇り

・中国地方、また大雪の恐れ=北海道は暴風警戒を―気象庁

 気象庁は5日、中国地方で同日夜から7日にかけて冬型の気圧配置が強まり、山陰や山陽北部を中心に大雪が降る恐れがあると発表した。積雪の多い所では雪崩が起きる可能性がある。一方、北海道ではオホーツク海で低気圧が急速に発達するため、6日から7日にかけて暴風や吹雪への警戒が必要という。
 中国地方の6日午後6時までの降雪量は、多い所で、山陰の山地が50センチ、山陽北部山地が35センチ、同南部山地が25センチ、山陰の平地が20センチ、山陽の北部平地が15センチ。


・未成年の男子警察学校生、急性アルコール中毒

 京都府警察学校(京都市伏見区)の教官2人と初任科生の計約40人が昨年11月、学校近くの焼き肉店で懇親会を開いた際、男子生徒(19)が急性アルコール中毒で救急搬送されていたことが5日、わかった。
 生徒はすぐに回復したが、初任科生の約半数は未成年で、他にも未成年の数人が酒を飲んだという。
 府警は、生徒が教官の目を盗んで飲酒したと判断し、教官2人と搬送された生徒の3人を厳重注意としたが、正式な処分は見送っていた。
 府警関係者によると、懇親会は昨年11月22日午後6時半頃に始まり、同8時半頃に生徒の一人が体調の異変を訴えたため、出席者が119番した。生徒は救急車で運ばれた。
 府警監察官室などが調べたところ、教官2人を含む約30人は個室に入り、残り約10人がテーブル席を使用。搬送された生徒と、飲酒した他の数人はいずれもテーブル席にいたという。
 初任科生は、警察に採用された後、法律知識や捜査実務などを学ぶ新人警察官。


・【CES】東芝、4K/2D対応の40型超裸眼3D TVを年度内発売

 東芝ビジュアルプロダクツ社は4日(米国時間)、6日に開幕する2011 International CESに先駆けて、日本の報道陣向けにプレスカンファレンスを開催。同社の2011年AV機器戦略を説明するとともに、2011年度に日本国内と米国で40型以上の4K「グラスレス3Dレグザ」を発売することや、CEVOエンジン搭載の新REGZAを発売することを明らかにした。
 東芝ビジュアルプロダクツ社映像第一事業部長の村沢圧司氏は、映像事業戦略とともに、年度内に発売予定という「大型グラスレス3Dテレビ」と、新映像エンジン「CEVOエンジン」について説明した。
 同社では、4Kでの2D表示も可能な、56型と65型のグラスレス3DレグザのプロトタイプをCESに出展。4Kパネルを搭載し、専用メガネなしでHDの3D画質を楽しめる。
 年内発売製品のサイズは、「40型以上でこれから検討していく」とのことだが、日本と米国で年度内に発売。欧州での展開も予定している。新グラスレス3Dレグザでは、新映像エンジン「CEVOエンジン」を搭載し、レンチキュラレンズを使ったインテグラルイメージング方式で、裸眼3Dを実現する。
 なお、3Dモードでの解像度については未定だが、「視差数を含めて現時点では言わず、デモ機の視差数/解像度も非公開。ただし、きちんとしたHD解像度は出していきます」とする。また、2Dモードでは3,860×2,160ドットの4K/2Kの高精細映像表示が可能となる。
 3Dモードでは高画質なグラスレス3Dテレビとして、2Dモード切替時には4K/2Kを高画質に楽しめる点が特徴で、「レグザ史上最強モデル」という。CEVOエンジンにより、2Dモード時に4K/2K超解像を適用して高画質化を図っており、超解像方式も「複数フレームを参照する新しいもの」を採用する。
 なお、従来のグラスレス3Dレグザは東芝モバイルディスプレイ(TMD)と協力していたが、40型超の4Kパネルの調達については「パートナーと組んで新しいパネルを開発している」とのこと。40型以上のグラスレス3Dレグザの価格については、「もう少しお時間をください。パネルも開発中で、パネルが量産時にどれくらいの価格になるのか、どれくらいのコストダウンが図れるのか。まだ見えていません」とした。
 CEVOエンジンは、グラスレス3Dレグザ以外の機種でも春以降の機種に順次搭載していく予定で、フラッグシップモデルを核に、アナログ停波後も新しいラインアップを積極展開する。
 2011年の国内商品戦略としては、メインテレビだけでなく、セカンドテレビや買い替えニーズなどに適したラインナップを強化。ネットワークについても、レグザAppsコネクト搭載機種を拡大するとともに、2011年春にAndroid版を提供する。
 Appsコネクトの対応機器も、「春以降は7~8割のテレビで対応していく」とし、アプリの拡充も予定。「アプリを使って進化するテレビができないか、と考えている。ソーシャルネットワークを使った外とのつながりなど、テレビの新しい形に取り組んでいく」と積極的な姿勢を示した。また、高画質化とともに録画機能の強化も図る。
 また、ネットワーク機能については、Yahoo!ウィジェットやYouTube Leanbackなどとの連携デモを会場で展示予定。Skypeのデモも行なう。また、グラスレス3DノートPCやスレート型タブレットPCを参考展示。Android OSを搭載した最新モデルを発売するという。

■ 「世界で一番元気なテレビメーカー」に。Google TVは「まだ。ただし年内」
 まず、村沢映像第一事業部長が担当する北米市場について説明した。米国市場については、映像とPCとの販売力や販売チャンネルの統合によるシナジー効果を発揮し、販売力を強化。カナダも同様に映像とPCの統合組織による販売強化で、シェア拡大を図る。一方、年率120%超で拡大しているメキシコにおいては、2010年度で前年比約4倍の販売が見込まれており、「2011年度には北米市場のシェア10%を目指す」という。
 グローバルでの製品戦略については、半導体+ソフトウェア=エンジンを活かした、高画質、ネットワーク、高機能を付加価値に展開するための新エンジンとして「CEVOエンジン」を開発。基盤となるエンジンを作ったうえで、地域別の商品力を強化する。CEVOエンジンでは、3Dやネットワーク、低消費電力化などが特徴となり、2D/3Dにおける階調表現の高さ、ネットワーク機能の強化、コンパクト化などを推進するとともに、地域にあった製品企画に取り組んでいくという。
 日本市場については、2010年度は2,300万台(予測)と過去最高規模となったが、これからは「安定期に移行する」と分析。2011年度の市場予測は1,300万台としており、商品力の高さを生かしてトップブランドを目指すという。また、2011年以降にも2台目需要や買い替え需要は旺盛で、2011年3月時点でも潜在需要は5,400万台と見込む。1台目だけでなく、多様なニーズに応えるために、メインテレビは高画質、高機能を追及するとともに、2、3代目についてはサイズの多様化や録画などの付加価値拡大を目指すという。
 2010年度の目標であったグローバルのテレビ販売1,500万台も達成の見込みで、2011年度はブランド力、規模の拡大を図り、グローバルで2,000万台を目標に掲げる。村沢氏は、「連続で黒字を出させていただいていることもあるが、元気なテレビメーカーでありたいという思いがある。日本で、世界で一番元気なテレビメーカーとして、一昨年のCELL REGZA、昨年のグラスレス3Dレグザのように、新しいもの、マーケットに評価していただけるテレビを手掛けていきたい」と意気込みを語った。
 グラスレス3Dレグザの位置づけについては、「グローバルで40型以上で、重要なポジションの製品にしていきたい。3Dはゆくゆくはグラスレスになっていくと考えている」と言及。さらに、4K/2Kパネルを活かした2Dのテレビについても、「確かに20GL1などを作ってみて、『4K2Kのテレビもありだな』、という考えが出てきている。(アスペクト比)21:9とかよりは正しい選択肢だと思う」とした。
 なお、新エンジンの導入に当たり、気になるCELL REGZAの今後については、「CELL開発プラットフォームについては、次にどうしていくか、未定」と説明。CELLについては、「日本のような多チャンネル録画の地域にはその能力が生かされる。一方、高画質技術については必ずしもCELLでなくても東芝の技術を活かした高画質化が図れると考えている(伊藤技師長)」という。
 なお、先日「検討はしている」とのコメントもあったGoogle TV搭載テレビについては、「CESには展示しません」という。「いろいろありましたが、われわれが世界初でも業界初でもない。とすると、東芝ならではのGoogle TVを考えているために時間をいただいている。GoogleとはPCでも長い付き合いがあり、東芝らしいGoogleTVのための時間をいただいている。ただし、2011年中には発売します」とした。


裸眼3Dとはすごい∑(゚д゚*)
まぁ3DSはそうなんだけどね(´ω`;)
まぁ、期待しときましょう。

では、親が怒っているので(´ω`)ノシ
PR
【2011/01/05 23:15 】 | 日記 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
1月4日(火)
いや~塾が復活した!!
なんか体内時計が狂っていて、まだ2日だと思っていたら4日だったのね(´ω`;)
少しでも早く、元の生活習慣を取り戻さなければ…
まぁ、あと少しで学校なので宿題を終わらせないと(((*>д<*)))

・11月たばこ税収過去最低 駆け込み需要の反動減

 財務省が4日発表した11月のたばこ税収は、前年同月比34・7%の約237億円で、伸び率、金額共に単月としては過去最低となった。10月のたばこ税値上げ前の駆け込み需要の反動を受けて大きく落ち込んだ。
 たばこ税は、10月に1本当たり3・5円(1箱20本入りで70円)の増税が実施され、9月の出荷分を反映する10月のたばこ税収は、駆け込み需要で過去最高を記録していた。


・中国の次世代ステルス戦闘機、試作機完成か

 【香港=槙野健】中国の軍事動向に詳しい民間軍事研究所「漢和情報センター」(本部・カナダ)は4日、航空産業筋の話として、中国軍の次世代ステルス戦闘機「J(殲)20」の試作機がすでに完成していると明らかにした。
 「第5世代機」は、レーダーが探知しにくいステルス性や高度なセンサー能力を持つ高性能戦闘機。米空軍の最新鋭ステルス戦闘機F22のほか、米英などが共同開発中のF35が代表例。J20はF22と似た外観で、国産のエンジンを搭載しているという。
 ただ、米露の最新鋭戦闘機に比べて巡航速度やステルス性が劣るとみられ、同センターの平可夫代表は、「今後、改良やテストを重ねる必要があり、配備には10年から15年はかかる」と分析している。



・見知らぬ男に中3刺され重傷=「死ね、こら」といきなり―茨城・土浦

 4日午後5時ごろ、茨城県土浦市北荒川沖のホームセンター「ジョイフル本田荒川沖店」の駐車場で、牛久市に住む中学3年の男子生徒(15)が見知らぬ男にいきなり背中を刃物で刺され、重傷を負った。男は車で逃走しており、県警土浦署は殺人未遂容疑で行方を追っている。
 同署などによると、男子生徒は母親(59)と買い物に訪れ帰る途中で、駐車場の車に近づいたところ、店から後をつけてきた男が「死ね、こら」などと叫びながら、襲ってきたという。生徒は背中の左側2カ所を刺され、約3週間の重傷。母親にけがはなかった。
 男は30歳ぐらいで、身長175~180センチ。黒い短髪で黒のジャンパーとズボン姿だった。車は灰色っぽいセダンという。 


中国も色々すごいね(´ω`;)
そういえば、Angel Beats! のゲーム化が決まったみたいですね(((*>д<*)))
アニメは少し変な終わり方だったので、ゲームのほうは期待したいですね

では、また明日(´ω`)ノシ
【2011/01/04 23:36 】 | 日記 | 有り難いご意見(16) | トラックバック()
1月3日(月)
友達こねぇ・・・(´ω`;)
『暇だったら来て』って言っていたけど、今日はきっし~1人だったんだぜ♪
寂しいなぁ…って思ってしまいますよ!
まぁ、受験終わったら派手にいこう(*-∀-)ゞ

それ、今日の出来事

天気 曇り

ニュース

・初詣の神社で偽札、カラーコピーか 愛媛
 松山市の伊豫豆比古命(いよずひこのみこと)神社(通称・椿神社)で、お守りやお札などの代金として納められた紙幣の中から偽一万円札1枚が見つかっていたことが3日、愛媛県警松山南署への取材で分かった。神社から被害届を受けた同署が通貨偽造などの疑いで捜査している。
 神社によると、見つかった偽札は本物よりも縦横が1.5ミリ短く、光沢や透かしがなかったといい、本物の一万円札をカラーコピーしたとみられる。1日午前10時ごろ、紙幣を集計する作業中に会計担当の職員が偽札に気付いたという。
 偽札は同日午前0~2時に使われていたとみられ、神社にはこの間、およそ2万人の人出があったという。

・不明 2人乗り小型機 熊本空港離陸数分後に
 3日午後5時過ぎ、熊本県益城町の熊本空港を離陸し北九州空港(北九州市)に向かっていた小型飛行機(2人乗り組み)が、離陸から数分後にレーダーから消え、行方不明となった。熊本県警などが行方を捜索している。
 国土交通省熊本空港事務所などによると、小型機は熊本空港を同5時12分に出発、福岡県久留米市上空を経由し、同5時42分に北九州空港に着陸する飛行計画だった。同5時15分ごろ、熊本空港の北東約13キロにある熊本県菊池市の鞍岳(標高1118メートル)付近でレーダーから機影が消えたという。燃料は同7時22分ごろ切れる予定だった。
 北九州空港事務所によると、飛行計画では、同機は民間会社ミラージュ(山口県周南市)の所有で、パイパーPA46-350P型機。機長の神田(こうだ)博さんら2人が搭乗となっているという。
 同省航空局によると、小型機が熊本空港の管制と交信したのは、同空港の管制圏を離脱するとの連絡が最後だったという。


・東海大・村沢がMVP 歴代2位の17人抜き=箱根駅伝
 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)は3日、神奈川・箱根芦ノ湖畔から東京・大手町までの復路5区間(109.9キロ)が行われ、早大が10時間59分51秒の大会新記録で18年ぶりの総合優勝を果たした。また、東海大の村沢明伸(2年)が大会MVPに与えられる金栗四三杯を獲得した。
 2日に行われた往路の2区に出走した村沢は、最下位でたすきを受けると、歴代2位(日本人最多)となる17人抜きを達成。1時間6分52秒の好記録で区間賞を獲得し、チームの往路3位、総合4位に大きく貢献した。

ねむい・・・今日は少ないが(´ω`)ノシ
【2011/01/03 23:32 】 | 日記 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
1月2日(日)
この頃、ニコ動で釣り動画に釣られる事にはまっています(;-ω-)ゞ
いや、別に兄きが好きってわけじゃないよ…理由は自重しますw

今日、家に来た友達少なかった…アノ高田だって、受験モードに入っているもん…
明日はたくさん来てくれ!!!!

今日の出来事

・八甲田スキー場で親子2人下山せず、遭難か
 2日午後5時頃、青森市の八甲田スキー場で、山頂に向かった同市浪打の会社員小川信之さん(55)と次男の小学5年生、大士君(11)が下山してこないと、一緒にスキーに来ていた妻・陽子さん(55)から青森署に届け出があった。
 同署は遭難した可能性があるとみて、3日朝から捜索する。
 同署によると、小川さんは妻と子供2人の計4人で2日午前からスキーをしていた。午後2時半頃に大士君と2人で山頂に向かったまま、携帯電話の連絡もつかないという。
 ロープウエーの運営会社によると、当時の山頂付近は、雪は降っていたが、荒れてはいなかった。


・昨年の交通死者4863人=10年連続減、高齢者が半数―警察庁
 昨年1年間の交通事故による死者は、前年より51人少ない4863人だったことが2日、警察庁のまとめで分かった。10年連続の減少だが、対前年比の減少率は1.0%で、過去10年で最少。交通事故死者に占める高齢者(65歳以上)の割合は50.4%となり、統計を取り始めた1966年以降、初めて半数を超えた。
 昨年の事故発生件数(速報値)は72万4811件、負傷者数(同)は89万4281人で、いずれも過去最悪だった2004年から6年連続で減少。同庁は、シートベルトの着用率向上に加え、飲酒運転や速度違反など悪質なケースの減少が主な要因と分析している。
 死者数は過去最悪だった70年(1万6765人)の3割以下。平均すると1日13.32人となる。飲酒運転による死亡事故(速報値)は282件で、統計が残る90年以降で最少となった。 


・モー娘。9期新メンバー3人を発表
 アイドルグループ・モーニング娘。の9期新メンバー3人が2日、東京・中野サンプラザで行われた、ハロー!プロジェクトのメンバーによる恒例の新春コンサート内で発表された。新メンバーとなったのは、昨年8月からのオーディションで約9千人の中から選ばれた鈴木香音、生田衣梨奈、鞘師(さやし)里保の3人に、ハロプロの研修生・譜久村聖を加えた4人。リーダーの高橋愛は「一回り違いますよ!!若っ!!」と苦笑い。新メンバーを加えて、モー娘。は計9人となった。

そういえば、Mr.SASUKEが今年出場していましたね(*´∀`*)
あの山田さんです。Mr.SASUKEという称号があるのにSASUKEを制覇していないアノ山田です。
今年も結果は残念でしたね…来年があるさ(´ω`;)b

では、リオレイアを倒しに行かないと行かないので(´ω`)ノシ
【2011/01/02 23:31 】 | 日記 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
1月1日(土)
明けましておめでとうございます…って昨日言ったか

初詣が終わった1時過ぎから9時までの間、寺チョン家で貫徹さしてもらいました(≧▽≦)ゞ
デビルメイクライ4を楽しんできました~PS3のスペックの高さに驚きました(´ω`;)
あ~PS3欲しい~

明日の朝日の拳なのですが、管理人が朝から1時間しか寝ていないのでもしかしたら無理になる可能性があります(´ω`;)ホントにホントにすいませんorn
ですので、考えたのですが、明日の朝5時半にブログに集合してから、どこに集合するかとか荷物など登山をするかしないかを決めたいと思います。

ではでは、今日の出来事

天気 晴れ

ニュース

・<エジプト>キリスト教会前で爆発 21人死亡、43人負傷

【カイロ和田浩明】エジプト北部アレキサンドリアで1日未明、キリスト教の一派コプト教の教会前で車が爆発し、エジプト国営通信などによると信徒ら少なくとも21人が死亡、43人が負傷した。使用された爆薬はエジプト製で、治安当局は自爆テロの可能性が高いとみている。事件前、イラクのアルカイダ系組織「イラク・イスラム国(ISI)」がコプト教会の攻撃を予告する声明を出していた。
【格差拡大で国民にしらけ】エジプト議会選で与党圧勝「政治家は何もしてくれない」
 爆発は午前0時半ごろ、新年のミサのため約1000人が集まっていたアレキサンドリアのクッデスィーン(聖人)教会前で発生。ミサ終了後に外に出てきた教徒らが巻き込まれた。車の下か中に置かれた爆弾が爆発したものとみられる。
 保健省幹部は国営テレビに、死者が21人に達したと明らかにし、「アルカイダがエジプトの教会を攻撃すると脅していた」と述べた。エジプト大統領府は声明で爆発を「テロ攻撃」と断定。ムバラク大統領はコプト教徒とイスラム教徒に対し「協力して国家の安全と安定を脅かす攻撃に対処しよう」と呼びかけた。
 地元テレビは、同教会前に黒焦げになって転がった車の映像を放映した。現場周辺は警官ら多数が封鎖しているという。
 目撃者がAP通信に語ったところでは、事件後、怒ったコプト教徒が警官と小競り合いになり、近くのモスクでイスラム教徒と衝突した。
 エジプトのコプト教会に対しては、ISIが「イスラム教に改宗した女性を拘束している」と主張、解放しなければ攻撃すると警告していた。ISIは10月末にバグダッドでキリスト教会襲撃事件を起こし、50人以上が死亡している。
 エジプトは人口の約1割がコプト教徒とされ、イスラム教徒との衝突が起きていた。昨年1月7日には乱射事件でコプト教徒7人が死亡、イスラム教徒の男3人が逮捕された。首都カイロでも11月に教会の建設をめぐり暴動騒ぎが起きている。


・ゴルフ=ウッズ、39億円の減収も年間収入トップ

[ロサンゼルス 31日 ロイター] ゴルフの世界ランク2位、タイガー・ウッズ(米国)は、スキャンダルと不振に揺れた2010年の合計収入が前年を4800万ドル(約39億円)も下回りながらも、ゴルフ界トップだったことが分かった。
 米ゴルフダイジェスト誌は30日、ウッズの2010年の推定合計収入額が7420万ドルだったと発表。このうちツアー賞金は229万ドルに過ぎず、収入の大半はスポンサー契約などで得たものだったという。
 フィル・ミケルソン(米国)が4018万ドルで2位となり、3位以下はアーノルド・パーマー(米国)が3600万ドル、グレグ・ノーマン(オーストラリア)が3000万ドル、ジャック・ニクラウス(米国)が2517万ドルと続いている。
 プレーオフで総合優勝を果たしたジム・フューリク(米国)は2358万ドルで6位。世界ランク1位のリー・ウェストウッド(英国)は1473万ドルで9位だった。


・帰省して酒飲み口論、殴るけるの暴行で父親死亡

 父親を殴るなどしてけがを負わせたとして、山形県警鶴岡署は1日、秋田市寺内堂ノ沢、契約社員小田将史容疑者(24)を傷害の疑いで緊急逮捕した。父親は搬送先の病院で死亡し、同署は傷害致死容疑に切り替えることを視野に調べている。
 発表などによると、将史容疑者は1日午前0時頃、帰省していた鶴岡市羽黒町手向の実家近くの公園駐車場で、父親で荘内日報社酒田支社長の清志さん(58)の顔などに殴るけるなどの暴行を加えた疑い。清志さんは意識不明の重体となり、搬送先の病院で1日午前11時40分、死亡した。
 将史容疑者は酒を飲んでいて清志さんと口論になり、暴行に及んだという。
 調べに対し、将史容疑者は「生活態度などを注意されて腹が立った」と供述しているという。

なんで、毎日殺人が怒るんだろうね…なんか、少し悲しくなります(´ω`;)

人類の平和と自由を願って生きていおうかと思います(*-∀-)ゞ
まさにLove and Peace です☆
【2011/01/01 23:58 】 | 日記 | 有り難いご意見(5) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>